NEDOプロジェクトの成果の実用化例。
日本製紙株式会社は、宮城県石巻市の同社石巻工場にセルロースナノファイバー(CNF)を年間500トン生産可能な世界最大級の量産設備を完成させ、稼働を開始したとのこと。
この設備では、TEMPO触媒酸化法により化学処理した木材パルプから完全ナノ分散した、透明でさまざまな機能付与が可能なCNFを量産可能で、今後、機能性シートや機能性添加剤、ナノ複合材など、幅広い工業用途での実用化が見込まれる。
石巻で世界最大級のセルロースナノファイバー量産設備が稼働
―年間生産能力500トン、日本製紙(株)が量産開始へ―
2017.4.25 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 プレスリリース
セルロースナノファイバー(CNF)は、木材のチップをナノレベルまで細かく解きほぐす(解繊)して得られるが、大量かつ効率的に解きほぐすことが難しかった。東京大学の磯貝教授らが開発したは、薬品処理によって繊維同士の結合を解きほぐす化学処理法の代表的な手法で、完全一次分散が可能な手法として量産化が期待されていた。
NEDOプロジェクトに参画した同社は、量産時におけるTEMPO触媒酸化法の最適条件検討、また生産品の評価技術の開発を行い、木材パルプを原料にセルロースナノファイバーを効率的に量産化する技術を確立できたとのこと。
なお、同社では、抗菌・消臭機能付与TEMPO酸化セルロースナノファイバーシートを世界ではじめて開発、同社グループの日本製紙クレシア株式会社にて大人用紙おむつに応用、製品化したとのこと。また、現在は同社の軽失禁用ケア商品にもこのシートが使用されており、実用化が進められている。
分散性が高く、極微細(数nm)で透明なTEMPO酸化セルロースナノファイバーが、安定的に大量生産が可能になりコスト競争力もついてくれば、今後さまざまな工業分野でセルロースナノファイバーが使われていくであろう。